こども予防歯科・矯正クリニック
2024.03.13
赤ちゃんのお口の様子について 赤ちゃんのお口の様子をじっくり見たことはありますか…
2024.02.24
年度末で、忙しくされている方も多いことでしょう。新たな旅立ちを予定している方や、…
2024.01.26
どんなおやつが好き? あなたは「おやつ」と聞いて、何を一番に思い浮かべましたか?…
2024.01.21
2月の診療カレンダー 2月は、矯正治療に関する研修のため、後半に臨時休診の日がい…
2024.01.01
1月のイベント案内 『歯ッピー親子体操教室』 1/10(水) 第一部9:15~…
2023.12.13
2023年7月に2階が増築され、「口腔機能発達支援センター」としてオープンいたし…
年末年始の休診日と休日診療 アイデンタルクリニックでは、2023年12月28日~…
2023.12.02
アイデンタルクリニックのクリスマスイベント おやつ作りと、ピニャータづくりは、予…
2023.11.15
腸内細菌セラピーをご存じですか? 私たちの体の中には、数多くの細菌が存在していま…
師走と言えば・・・ 年の瀬を迎えると、時が過ぎるのがより一層早く感じます。今年の…
2023.11.04
好評につき、定期開催決定! 前回開催した親子体操教室が好評でしたので、今後定期的…
2023.10.14
11月8日は「いい歯の日」 「いい歯の日」は、日本歯科医師会が「8020運動」の…
2023.10.10
通院中の方も勤務している者もみんなが健康 I Dental Clinic(アイデ…
2023.10.07
妊婦さんも出産後のママも たいていどこの自治体でも『妊産婦歯科健診』というのはあ…
2023.09.19
天高く馬肥ゆる秋 朝夕しのぎやすくなり、抜けるような青空とイワシ雲に爽やかな秋の…
2023.09.09
歯医者選びの基準 全国で、コンビニエンスストアの数より多いと言われる歯科医院。な…
2023.08.21
残暑が厳しい日が続いております 空を見上げると、抜けるような青空と風にそよぐ白い…
2023.08.05
8月17日(木)は歯医者さんの夏まつり 先月開催した『こども口腔発達支援センター…
2023.07.21
夏バテ予防のワンポイント 梅雨も明け、一年でもっとも暑い季節。熱中症対策のため…
2023.07.08
赤ちゃんが生まれたら最初に読む本 多くのママたちが、赤ちゃんができたら手にする本…